副業で始めたストックイラストの収入を報告します
2019年10月16日|DESIGN
ちょっとしたお小遣い稼ぎをしたい・・・そんなときに出会ったのがストックイラストです。けれど、どういったサイトでどのくらいの労力をかけて投稿すれば良いのかなど全く知らない状態でした。 じっくりと計画を立てるよりまず動け!の精神でスタートし、は…
2019年10月16日|DESIGN
ちょっとしたお小遣い稼ぎをしたい・・・そんなときに出会ったのがストックイラストです。けれど、どういったサイトでどのくらいの労力をかけて投稿すれば良いのかなど全く知らない状態でした。 じっくりと計画を立てるよりまず動け!の精神でスタートし、は…
2019年10月15日|GAME
10月といえば、ハロウィンイベントですよね! そろそろゲーム内でもハロウィンイベントが始まっているのでは?と各ゲームをチェックしていたのですが、クオリティが高くてとてもかわいいハロウィン仕様になっているものを見つけてしまいました・・・! そ…
未経験だけど、ゲーム業界でUIデザイナーとして働いてみたいと考えたことはありませんか? ちょっと華やかで楽しい業界な気がしますよね。 当時はWebデザイナーとして働いていたのですが、更にスキルアップできる環境に行きたいと思い、転職活動を始め…
ゲームのUIデザインをするときに、できるだけ効率化したいと思うのは当然ですよね。 工数を削減するためにも、便利な機能は積極的に使っていきましょう! 今回はPhotoshopのレイヤーカンプ機能というのをご紹介します。 下記は、ドラガリアロス…
2019年8月14日|GAME
ふと、思いました。 UIデザイナーとしてゲーム制作に関わっていたとき、デザインチームには様々な職種の方がいて、作業分担していたな、と。 デザイナーと一口に言っても、各分野に特化したスペシャリストが多くいます。 今回は、ゲーム制作に関わるデザ…
2019年8月11日|YOUTUBE
こんにちは。はなさくのです。 毎月、なにか新しいことにチャレンジしていたのですが、ついにYouTubeの動画投稿を始めることにしました。 せっかくなので、準備から動画をアップロードするまでの手順をご紹介します! 動画のネタを考える 初めてな…
2019年8月3日|DESIGN
「あと1日で、このデザインを完成させてもらえませんか?」 こういった無茶振りをされたとしても、焦らずに仏の心で対応できるように、日頃から準備しておくことが大切です。 今回は、一定のクオリティを保ちつつ、最速でデザインする方法についてご紹介し…
2019年7月20日|DESIGN
デザインするときに、 短時間でデザインをしたい デザインのバリエーションを増やしたい テーマに合ったデザインをしたい と思ったことはありませんか? そんな時は、デザインのギャラリーサイトを見ることで解決できます。 ギャラリーサイトでは、ジャ…
2019年7月18日|GAME
新規でゲームUIをデザインするときは、事前にデザインのルールを決めておくのが基本です。ルールの中身として、使用するフォントやボタン、アイコン、色などがあります。 今回は、「フォント」にフォーカスして、用途に応じたルール決めの秘訣をまとめてみ…
2019年7月10日|GAME
こんにちは。はなさくのです。 みんな大好き任天堂の新作ゲーム「ドクターマリオワールド」がリリースされたので、早速プレイしてみました! ちなみに、略称が「ドクマリ」なんですね。 ステージ攻略型の脳トレパズルゲーム スゴロク風のエリアマップがあ…
2019年7月5日|GAME
こんにちは。夏風邪をこじらせている、はなさくのです。 辛い・・・・です。 そしてここからは、辛くほろ苦い思い出ばなしを一つ。 当時担当したゲームが終了したときのお話になります。 ちなみに前回、「サービスが終了しそうなソーシャルゲームの見分け…
2019年7月1日|LIFE
こんにちは。はなさくのです。 毎月恒例の振り返りをしたいと思います。 フリー素材サイト「ストックマテリアル」と当ブログサイト「はなさくっと。」の2サイトについてアクセス数などを公開します。 【2019年6月】無料イラスト素材サイト運営報告 …
2019年6月27日|GAME
こんにちは。はなさくのです。 自分が時間をかけて遊んでいたゲームが突然終了!という現実を味わったことはありますか? 私は、あります(笑) 課金は少額でしたが、時間をかけて遊んでいたので、当時はショックを隠しきれませんでした。 そこで、今回は…
2019年6月19日|GAME
会社ごとに特徴があるゲームUIデザインをご紹介!ということで、第2弾になります。 今回は、「ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社」と「株式会社コロプラ」になります。 どちらもヒット作品を数多く世に送り出してきた、素晴らしい会社で…
2019年6月15日|GAME
この間、とあるゲームの広告を見て「このゲームを制作したのはあの会社では・・・?」と思い、調べたところ正解でした(笑) 何気ない出来事だったのですが、会社ごとにキャラクターやUI、モーションなど特徴があることに気づきました。 せっかくなので、…
2019年6月11日|GAME
こんにちは。はなさくのです。 ゲームをリリースした後に、運用を続けていると、「あのときUI設計をしっかり考えていれば今もっと楽なのに・・・」と思ったことはありませんか? 私は、ありました(笑) そうならないためにも、新規でゲームUIを制作す…
2019年6月3日|GAME
ゲームUIは、デザインだけでなく、どんな動きをさせるかということが非常に重要です。 この「動き」には、ボタンが拡縮するだけの簡単なアニメーションから、ガチャ画面の派手な演出まで幅広くあります。 UIデザイナーがこの「動き」を提案するための方…
2019年6月2日|LIFE
こんにちは。はなさくのです。 毎月恒例の振り返りをしたいと思います。 フリー素材サイト「ストックマテリアル」と当ブログサイト「はなさくっと。」の2サイトについてアクセス数などを公開します。 【2019年5月】無料イラスト素材サイト運営報告 …
2019年6月1日|GAME
こんにちは。はなさくのです。 大好きな「なめこ」の新作ゲームがリリースされたので、早速レビューしちゃいます! まだやり込んではいないので、軽めにお伝えしますね! 「なめこ」の借金返済パズルゲーム 借金を背負って「パン屋」になった「なめこ」が…
2019年5月31日|DESIGN
とあるイベントに参加したとき、ポートフォリオの重要性を痛感しました。 クリエイターであれば「どんなデザインをするのか?」と聞かれたら、言葉で説明するよりも作品を見せた方が早いです。 またフリーランスで活動したり、転職したりするときには、ポー…